講座が終わったらちょうどお昼ちょっと前。
午後の予定も詰まっているので。。。。
とりあえず ランチランチ♪
併設のレストラン ヤハラテナにて☆
ここは アーユルヴェーダの考えを採りいれた中身の食事になっています。

私はバレンタイン期間限定のランチ。友人はグリルビーフをチョイス♪
前回行ったときはランチタイムが終わっていたので、通常メニューでしたが ランチタイムは通常メニューに +315円でパンorご飯+飲み物がつきます。
パンの量が半端じゃない!
隣接するベーカリーで焼かれたパンですが。。。。
三個もついてくるんです。
ココでランチする場合。。。。 パンが嫌いじゃなかったら ご飯よりずっとお得です。
テーブルにはそれぞれオイルが置かれており。。。。中にはにんにく・唐辛子・バジル・黒胡椒(後ろの二つは推定)がつけ込まれています。
このオイルのおいしいこと。。。今の時期残念ながらバジルは無理ですが、家でも作ってみたいと想っています。
この日出てきたパンのうち2種類は 先週買ったパンの詰め合わせセットに入っていたものと同じものですが、バターなどで食べるより ずっとずっとおいしかったです。
パスタのオイルにも合いそうだし これ 絶対やってみます!
この日のお茶は 私も大好きな すっきり系の 生活の木オリジナルの「プリンセス」美味でした~。
ランチの時間を目一杯満喫して、ふと入り口に目をやると かなりの人が並んでいます。
近くに住んでいる人が ちょっとランチに。。。って感じなのかな??
こんなにおいしい 緑豊かなレストランが近くにあるなんて 羨ましいっす^^

2009,02,10 Tue 10:38
コメント
あさりんさん>
それって。。。。。
バターサンドとか いちごちょことかがおいしいところ?(笑)
食欲は満たしてほしいですよね~。
パンの追加ぐらい してくれーーー!
そういう思いしたら そのお店二度と食べには 行かないかも、、、
それって。。。。。
バターサンドとか いちごちょことかがおいしいところ?(笑)
食欲は満たしてほしいですよね~。
パンの追加ぐらい してくれーーー!
そういう思いしたら そのお店二度と食べには 行かないかも、、、
| しおん | EMAIL | URL | 09/02/12 09:33 | ssJ4.hPI |
ベーカリーのパン3つとは太っ腹ですね~
我が家の近くにある某有名菓子店
(食べれるところがある)のスープセットは
パン1つしかつかなく 追加料金でいいのでパンを・・
と言っても NOって言われたんですよ~
我が家の近くにある某有名菓子店
(食べれるところがある)のスープセットは
パン1つしかつかなく 追加料金でいいのでパンを・・
と言っても NOって言われたんですよ~
| あさりん | EMAIL | URL | 09/02/10 23:29 | NVBiuIEM |
コメントする
この記事のトラックバックURL
http://blog.caerula.com/tb.php/986
トラックバック
