監督:西谷弘 原作:東野圭吾
出演:福山雅治・ 堤真一・松雪泰子・金澤美穂・柴咲コウ 他
製作年度:2008年 日本
上映時間 :128分
お勧め度:★★★★(4つ星)
天才物理学者・湯川教授が生涯で唯一天才と認めた男・天才数学者の石神哲哉は、娘と二人で暮らす隣人・花岡靖子に淡い思いを抱いている。ある日、靖子の元夫・富樫が死体となって発見された。離婚後も何かと靖子たちに付きまとい、どこへ引っ越しても現れては暴力を振るっていた富樫。元妻である靖子が容疑者として捜査線上に上がるが、彼女には完璧なアリバイが存在していた…。
映画の日ということで 半ば強引に観に行ってきました(笑)
原作をかなり前に読んでいたので、「冴えない男=石神」の図式で 堤さんというのは ちょっとあわないんじゃないかなぁ。。。。と思っていました。
ところが。。。。。
見終わった今では石神は堤さん以外あり得ない と感じるほどぴったりはまっていました。
ただ。。。やっぱり 今まで女性に縁がなかった。。。という部分への説得力は欠けていましたがねw
月9ドラマって 毎週月曜日はコーラスで見られないから ほとんど見ないんだけど、(というかドラマ自体あまり見続けることができないw)だぁりんが「予習」と称して、「ガリレオ」の何話分か観ていたので一緒に観ました。
(・ロ・)ホ,(・ロ・)ホ--ッッ!!!
こういう流れで草薙は 本編から外されちゃうのか。。。と納得w
で 映画。
多少変えているところはあるけど(靖子の勤め先とか、草薙を排除するとかw)大方原作通りかな?
だから ガリレオシリーズの主役って 福山&柴咲 なんだろうけれど この作品の主役は堤さんという印象がぬぐえず(笑)
時間的制約があるからか 湯川とか靖子の苦悩みたいなものは あまり描かれていなかったかな。。。
あと 納得いかないのは 靖子が自首するキーポイントが描かれていないこと。
これ 大事だと思うんだけどなぁ。。。。
それでも作品としては十分だし、最後の最後まで明かされない石神の【献身】 文字で読んだときよりも っていうか原作読んでいるから その【献身】がどういう形か知っていたんだけど。。。。衝撃的でした。
そして 石神@堤さんの表情に圧倒されっぱなしの2時間でしたとさ。
個人的ツボは。。。。
ラストのタイトルロールで ちょっと気になる役者さんの名前を見つけたこと。
どこに出てたんだ。。。。。全然分からなかったぞよ。。。。
DVD出たら。。。借りてこよ。
今みたい映画がいっぱいあるから。。。。もう一度観ようという選択肢はないらしい(笑)


基礎体温【 36.30】度
・容疑者Xの献身@映画生活
2008,11,04 Tue 10:56
コメント
コメントする
この記事のトラックバックURL
http://blog.caerula.com/tb.php/929
トラックバック
顔がつぶされ、指を焼かれた絞殺死体が発見された。 容疑者は被害者の別れた妻・花岡靖子。 しかし彼女には完璧なアリバイがあった。 “さっぱりわからない”事件の相談を受け...
| 象のロケット | 08/11/05 18:20 |
