劇場:帝国劇場
出演:ソニン・別所哲也・藤岡正明・岸祐二・シルビア・グラブ・神田恭兵・池谷祐子 他
音楽:クロード=ミッシェル・シェーンベルグ 訳:リチャード・モリトビー、Jr./アラン・ブーブリル 訳詞:岩谷時子
オリジナルフランス語テキスト:アラン・ブーブリル 演出:フレッド・ハンソン
お勧め度:★★★★(星4つ)
物語は陥落直前のサイゴン(現在のホー・チ・ミン市)。フランス系ベトナム人―通称エンジニアが経営するキャバレーでのアメリカ兵クリスと17歳のベトナム人の少女・キムの出会いから始まる。
この戦争に大きな疑問を持つクリスと戦禍ですべてを失い生きるすべを求めてこの店に働きに出たキム・・・二人の出会いはすぐに恋に変わった。
お互いに永遠の愛を誓いながらも、サイゴン陥落の混乱の中、米兵救出のヘリコプターの轟音は無情にも二人を引き裂いていく。
エンジニアと共にバンコクに逃れ、クリスがいつの日か迎えに来てくれると信じながら懸命に生きるキム。しかしそのキムには、誰にも明かさぬ秘密があった。それは、クリスの帰国後に生まれた彼との子、タム。
キムにとっては、タムだけが唯一の希望、そして生きる力だった。
それをも知らず、ベトナム戦争の後遺症に苦しみながら連夜悪夢にうなされるクリス。やがて、彼は新しい人生を始めるためにエレンと結婚する。ところがある日、彼は戦友のジョンから、キムが生きていること、そしてキムと彼の子供の存在を聞かされる。
愕然とするクリス。
キムとクリスの運命の糸をあやつりながら、したたかに「アメリカン・ドリーム」を追い求めるエンジニア。キムに会うために、バンコクを訪れるクリスとエレン、そしてジョン。
キムの願いは、タムをアメリカに渡らせ希望に満ちた未来を作ってあげること。その為に、キムは自らの命をかける思いだった。 そして・・・不幸なすれ違いが始まる。
譲渡サイトで希望のソニン&神田ペア B列上手寄りを見つけ飛びつきましたw
前回の興奮冷めやらないまま、、、
そして そんな前方で観るのは初演以来なので(再演は未見なので当然ですが)オーバーチェアの音楽ですでに 頭は陶酔状態w
今回は アンサンブルキャストが前回とは違うバージョン。
全体的に前回の方がアンサンブルさんはいいなぁ。。。と思いました。
美しいテナーさんと美しいソプラノさんが前回にはいらっしゃいました。
お芝居も前回の方が好み。
残念ながら。。。。もう一回の観劇もこのバージョンのアンサンブルさんです。
とりあえず 例によってキャスト別に感想を。。。
ソニンキム・・・やっぱり良いです!
歌は前回の方が上手かったと思いますが、絶対的にそこにいたのは女優さんではなくてキムでした。
今回は カーテンコールでも笑顔出てました。
ご本人のブログによると前回観劇時は体調が悪かったそう。
今回観て感じたのが。。。
他のキャストさん ソニンキムに引っ張られて みんな良いのかも?! と思いました。
別所エンジニア・・・michakoさんがおっしゃってた 紳士っぽいって何となく分かりました(笑)
エンジニアとしては。。。私は結構ニガテ。
エンジニアっておもしろキャラだって 誰が決めたんだろう。。。
別所さん「笑わせなければ!」って思いからなのか。。。。色々小芝居するのですが。。。それが客席にあまり受けてない。。。
変な小芝居とかジョークとか飛ばさなければ 良いエンジニアなのに。。。おしいなぁ。。。。
藤岡クリス・・・・えっと。。。うーーーーーん。声は結構好き。
でもクリスとしての役作りはあまり好きじゃないタイプです。
結構評判良いらしいですが。。。。私にはあまりあわないかも。
そういえば 彼のマリウスもあまり好きじゃなかったんだよなぁ。。。。
岸ジョン・・・ジョンです!よかったー!!
ブイドイは岸さんアレンジ???声が出ないってことなのかな。。。
まぁ 声が出なくてひっくり返るより あれはあれでありかな?!
岸さんアレンジにはちょっとびっくりしたけど 全体的に 一幕はとち狂ってて 二幕は使命に燃えていて 良いジョンでした。
岸さんは次回の観劇時もですね。ちょっと楽しみです。
シルビアエレン・・・強いな~~~。というのがシルビアエレンから受ける印象。
でも これはこれであり。。。かな?
神田トゥイ・・・二幕は良かったんだけど。。。一幕が弱かった。
前回とってもとっても良かったのは。。。。もしかして ソニンちゃんが引っ張っていたのかな??って気がしてきましたw
前方で観ると荒さが目立つというか。。。(汗)
良いトゥイであることは間違いないんですけど。。。前回ほどの感動はいただけず。
池谷ジジ・・・・ジジ。。。どこにいるか探すの大変でした。。。。汗
そんな感じの二回目のサイゴン。
総体的には結構満足。
次回ラストにして3回目のサイゴンが楽しみです♪

基礎体温【 36.57】度
2008,09,18 Thu 16:37
コメント
michakoさん>
時間とお財布が許せばぜひ^^
CD聞き込んでいる息子さんも一緒にご覧になったのかしら??
シルビアエレン エレンの雰囲気。。。私もそう思います。
岸さん 曲のアレンジはともかく しっかりジョンでしたね~。
次回もS席なので 今度は岸さん注目してみてきます。(一番は照井さんですがw)
キムがソニンちゃんじゃないので 他のところも見られそうw
時間とお財布が許せばぜひ^^
CD聞き込んでいる息子さんも一緒にご覧になったのかしら??
シルビアエレン エレンの雰囲気。。。私もそう思います。
岸さん 曲のアレンジはともかく しっかりジョンでしたね~。
次回もS席なので 今度は岸さん注目してみてきます。(一番は照井さんですがw)
キムがソニンちゃんじゃないので 他のところも見られそうw
| しおん | EMAIL | URL | 08/09/19 23:31 | kzqkjitk |
雫さん>
そうですね^^
きっと日々進化していることでしょう。
ということは。。。
雫さんがご覧になる 博多ではもっともっとパワーアップしているでしょうね^^
ありがとうございます^^
いってきます!
そうですね^^
きっと日々進化していることでしょう。
ということは。。。
雫さんがご覧になる 博多ではもっともっとパワーアップしているでしょうね^^
ありがとうございます^^
いってきます!
| しおん | EMAIL | URL | 08/09/19 23:28 | kzqkjitk |
いいなぁ~私ももう一回見たいです、ソニン・キム!
シルビアさん…強いですよねー。本当そう思います。ちょっとエレンと雰囲気違うかなぁとも思うんですが、私もこれはこれであり!と思いました。
岸さんアレンジ。やっぱちょっと驚きますよね。アレ??って。でもこれもいいかなぁって。好きですー岸さんv
藤岡くんはいまいちなんですか~。そっかー
やっぱり照井さん、見たいです!評判いいですよね。
あーもう一回・・・行けるかな!?
シルビアさん…強いですよねー。本当そう思います。ちょっとエレンと雰囲気違うかなぁとも思うんですが、私もこれはこれであり!と思いました。
岸さんアレンジ。やっぱちょっと驚きますよね。アレ??って。でもこれもいいかなぁって。好きですー岸さんv
藤岡くんはいまいちなんですか~。そっかー
やっぱり照井さん、見たいです!評判いいですよね。
あーもう一回・・・行けるかな!?
| michako | EMAIL | URL | 08/09/19 09:08 | 6lqJlzzk |
ソニンキム、回数重ねて自分が見た頃より良くなってるんだろうな・・・と思います。
今度別所エンジとシルビアエレン見るので、
しおんさんの感想読んで、自分が実際見たらどう感じるか楽しみになりました。
夏休み楽しんできてくださいね。
今度別所エンジとシルビアエレン見るので、
しおんさんの感想読んで、自分が実際見たらどう感じるか楽しみになりました。
夏休み楽しんできてくださいね。
| 零 | EMAIL | URL | 08/09/19 01:03 | VXJemPhc |
コメントする
この記事のトラックバックURL
http://blog.caerula.com/tb.php/892
トラックバック
