基礎体温【 36.65】度
周期22日目 高温期about6日目
体温ぐぐっとあがってくれませんなぁ~~。
まぁ 今回は 全く希望なしなので 良いのですが。
どこかでちょっと気になる記事を見ました。
排卵から三日以内に低温層より0.3度高い高温層にならないと黄体機能不全の可能性が高い。
ヽ(  ̄д ̄;)ノ エー!?
ってことは 私もその可能性高いってことね。。。(^_^;
病院に行くのは嫌なので。。。。(一番可能性が高いのは男性不妊だから)
ちょっと市販の漢方薬とか調べてみようかと思いました。
さて。。。
やっと 気持ちも落ち着いたので(笑)、携帯紛失事件をのぞいたスパリゾートハワイアンズのことを書いてみたいと思います。
当日は朝7時に我が家出発。両親は車で我が家まできて、うちの車を置いているスペースに実家の車を止めます。
連日終電のだぁりんはしんどそうw
なので 最初は私がハンドルを握ります。前日仮眠する予定が ばたばたして結局仮眠できなかったので、ハンカチにユーカリの精油を垂らして、眠くなったらその香りを吸いながら走っていました。
だぁりん以外の人を乗せて高速を走るのははじめて。だぁりんは助手席で爆睡状態。まぁ。。よく頑張りましたw
ちょっとどきどきしましたが無事役目を果たしました(後で父に「高速スピード出し過ぎ」と言われましたw100キロ平均で走っていたのですが。。。あ でもだぁりんには「平均110キロだった」と言ってましたねw)
天気予報は雨の予報でしたが、走っている間はお天気持ってくれて良かったです☆
残り20分ぐらいという一番最後のSAで足が疲れたのでwだぁりんに運転を代わってもらって 10時前ぐらいに現地着。
母だけは唯一行ったことがあるので、あえて「水着持参」と言わなかったのだけど。。。持ってきていないことが分かり 最初から珍道中の予感。。。(^_^;
場内で着るTシャツを持参はしたのですが、折角なのでムームーをレンタルすることにしました。(当然父は水着セット、母はムームー&水着セットをレンタルしましたw)タオルも着いているので タオルを持ってきた意味あまりなかったです。
折角なのでハワイアンエステを体験しようと思っていたのですが、残念ながらすでにいっぱいでNG。残念。。。
まずは水着を着て水着ゾーンで楽しみます。
その代わり 母とフラダンス体験を申し込んでみました。(これは後編にて)
水着ゾーンは温泉の「PAREO」 (外から見ていると屋外のプールみたいです)
室内温泉の「Spring Park」
室内プールゾーンの「WaterPark」の三種類あり、全部制覇したかったのですが、行けたのは「WaterPark」のみでした。
まずは流れるプールで遊び。。。寒がりだぁりんは一人ずっと一カ所だけある温泉ゾーンで温泉に浸かっていたようです。
途中母と二階にあるショッピングフロアに遊びに行き、可愛いワンピースを発見!
お値段もお手頃だったので、そのときはお財布持ってなかったし、だぁりんに相談してから決めようとプールに戻りました。
しばし流れるプールで遊んでいると ステージから音が聞こえてきたので、ステージに行ってみました。
ちびっこたちのステージ上でのフラダンス体験でした。
みんなすました顔で可愛く踊っていましたよ^^
それから お昼。
ステージの周りがフードコートのようになっていて、ロコモコとハワイ風ハンバーガーとピザのお店があります。
プールから離れたところにビュッフェスタイルのレストランもあったのですが、あまりに並んでいるので 上記の三カ所で色々組み合わせて買いました。
両親は「おいしいおいしい」と食べていましたが、だぁりんのお口にはいまいちあわなかったようです。。。(/TДT)/あうぅ・・・・
昼食後、だぁりんは疲れたと温泉ゾーンに さっさと行き、父はお昼に飲んだビールが効いたのかのびちゃったので母と 大プールで遊びました。あちこちでボール遊びをしていて微笑ましかったり危険だったり。。(若いグループがボールを取ろうと 周りを考えずジャンプしたりしてたので)
他におむつ着用で遊べる「天使のプール」っていうのもありました。
スライダーが何種類かあり、とりあえず 母でも大丈夫そうな「ワンダーホルン」へ。(スライダー系は別料金)
これは スライダーの中を水が流れていて、その中を滑り降りていく、昔からプールによくあるタイプのヤツ。
うまく水流に乗れないとスピード出ないどころか、止まっちゃうのよね(笑)
これが楽しかった母は調子に乗って「ワンダーブラック」に乗りたいと言い出しました(^_^;
本人が乗りたいならと乗ってみました。
これは浮き輪に乗って滑っていくタイプ。ジェットコースター並みにスリルがありそうです。
実際、ジェットコースター並みのスピードで 場所によっては真っ暗な中滑り降りるので 私は楽しかったですが、母はやはり固まっていました・・・・。
でもまぁ 良い経験ができたってことで(え?)
これは ディズニーリゾートのコースター系のように、途中で写真を撮られます。
結構買っている人もいたようでした。
ちょうどショーの10分前ぐらいになったので、切り上げてステージに向かいました。
待ち時間に、絶対飲もうと決めていたパイナップルジュースを買って飲みました♪
パイナップルをくりぬいた中に 果汁100%のしぼりたてパイナップルジュースが味わえます。これが美味でした~~~。
そしてショーのスタート♪ フラダンスやタヒチアンダンス 男性陣による炎のダンスってのもありなかなか楽しいショーでした^^
他の施設ものぞいてみたかったのだけど、父がダウンしてしまったことと日帰りの悲しさで 他の場所はのぞけず後は温泉でゆっくり。。ということになったのでした。
ロッカールームに着替えなどを取りに行きがてら、ワンピースを見ようとお店に立ち寄ったのですが。。。
もう売り切れてしまっていました (/_<。)ビェェン
良いと思ったらその場で取り置いてもらうべきでした。。。
哀しいことに一点物だったので 泣く泣くお店を離れたのでした。
(温泉編に続く)
←トρ゛(・・*) ぽちっとなっ♪
周期22日目 高温期about6日目
体温ぐぐっとあがってくれませんなぁ~~。
まぁ 今回は 全く希望なしなので 良いのですが。
どこかでちょっと気になる記事を見ました。
排卵から三日以内に低温層より0.3度高い高温層にならないと黄体機能不全の可能性が高い。
ヽ(  ̄д ̄;)ノ エー!?
ってことは 私もその可能性高いってことね。。。(^_^;
病院に行くのは嫌なので。。。。(一番可能性が高いのは男性不妊だから)
ちょっと市販の漢方薬とか調べてみようかと思いました。
さて。。。
やっと 気持ちも落ち着いたので(笑)、携帯紛失事件をのぞいたスパリゾートハワイアンズのことを書いてみたいと思います。
当日は朝7時に我が家出発。両親は車で我が家まできて、うちの車を置いているスペースに実家の車を止めます。
連日終電のだぁりんはしんどそうw
なので 最初は私がハンドルを握ります。前日仮眠する予定が ばたばたして結局仮眠できなかったので、ハンカチにユーカリの精油を垂らして、眠くなったらその香りを吸いながら走っていました。
だぁりん以外の人を乗せて高速を走るのははじめて。だぁりんは助手席で爆睡状態。まぁ。。よく頑張りましたw
ちょっとどきどきしましたが無事役目を果たしました(後で父に「高速スピード出し過ぎ」と言われましたw100キロ平均で走っていたのですが。。。あ でもだぁりんには「平均110キロだった」と言ってましたねw)
天気予報は雨の予報でしたが、走っている間はお天気持ってくれて良かったです☆
残り20分ぐらいという一番最後のSAで足が疲れたのでwだぁりんに運転を代わってもらって 10時前ぐらいに現地着。
母だけは唯一行ったことがあるので、あえて「水着持参」と言わなかったのだけど。。。持ってきていないことが分かり 最初から珍道中の予感。。。(^_^;
場内で着るTシャツを持参はしたのですが、折角なのでムームーをレンタルすることにしました。(当然父は水着セット、母はムームー&水着セットをレンタルしましたw)タオルも着いているので タオルを持ってきた意味あまりなかったです。
折角なのでハワイアンエステを体験しようと思っていたのですが、残念ながらすでにいっぱいでNG。残念。。。
まずは水着を着て水着ゾーンで楽しみます。
その代わり 母とフラダンス体験を申し込んでみました。(これは後編にて)
水着ゾーンは温泉の「PAREO」 (外から見ていると屋外のプールみたいです)
室内温泉の「Spring Park」
室内プールゾーンの「WaterPark」の三種類あり、全部制覇したかったのですが、行けたのは「WaterPark」のみでした。
まずは流れるプールで遊び。。。寒がりだぁりんは一人ずっと一カ所だけある温泉ゾーンで温泉に浸かっていたようです。
途中母と二階にあるショッピングフロアに遊びに行き、可愛いワンピースを発見!
お値段もお手頃だったので、そのときはお財布持ってなかったし、だぁりんに相談してから決めようとプールに戻りました。
しばし流れるプールで遊んでいると ステージから音が聞こえてきたので、ステージに行ってみました。
ちびっこたちのステージ上でのフラダンス体験でした。
みんなすました顔で可愛く踊っていましたよ^^
それから お昼。
ステージの周りがフードコートのようになっていて、ロコモコとハワイ風ハンバーガーとピザのお店があります。
プールから離れたところにビュッフェスタイルのレストランもあったのですが、あまりに並んでいるので 上記の三カ所で色々組み合わせて買いました。
両親は「おいしいおいしい」と食べていましたが、だぁりんのお口にはいまいちあわなかったようです。。。(/TДT)/あうぅ・・・・
昼食後、だぁりんは疲れたと温泉ゾーンに さっさと行き、父はお昼に飲んだビールが効いたのかのびちゃったので母と 大プールで遊びました。あちこちでボール遊びをしていて微笑ましかったり危険だったり。。(若いグループがボールを取ろうと 周りを考えずジャンプしたりしてたので)
他におむつ着用で遊べる「天使のプール」っていうのもありました。
スライダーが何種類かあり、とりあえず 母でも大丈夫そうな「ワンダーホルン」へ。(スライダー系は別料金)
これは スライダーの中を水が流れていて、その中を滑り降りていく、昔からプールによくあるタイプのヤツ。
うまく水流に乗れないとスピード出ないどころか、止まっちゃうのよね(笑)
これが楽しかった母は調子に乗って「ワンダーブラック」に乗りたいと言い出しました(^_^;
本人が乗りたいならと乗ってみました。
これは浮き輪に乗って滑っていくタイプ。ジェットコースター並みにスリルがありそうです。
実際、ジェットコースター並みのスピードで 場所によっては真っ暗な中滑り降りるので 私は楽しかったですが、母はやはり固まっていました・・・・。
でもまぁ 良い経験ができたってことで(え?)
これは ディズニーリゾートのコースター系のように、途中で写真を撮られます。
結構買っている人もいたようでした。
ちょうどショーの10分前ぐらいになったので、切り上げてステージに向かいました。
待ち時間に、絶対飲もうと決めていたパイナップルジュースを買って飲みました♪
パイナップルをくりぬいた中に 果汁100%のしぼりたてパイナップルジュースが味わえます。これが美味でした~~~。
そしてショーのスタート♪ フラダンスやタヒチアンダンス 男性陣による炎のダンスってのもありなかなか楽しいショーでした^^
他の施設ものぞいてみたかったのだけど、父がダウンしてしまったことと日帰りの悲しさで 他の場所はのぞけず後は温泉でゆっくり。。ということになったのでした。
ロッカールームに着替えなどを取りに行きがてら、ワンピースを見ようとお店に立ち寄ったのですが。。。
もう売り切れてしまっていました (/_<。)ビェェン
良いと思ったらその場で取り置いてもらうべきでした。。。
哀しいことに一点物だったので 泣く泣くお店を離れたのでした。
(温泉編に続く)

2008,05,30 Fri 14:04
コメント
あさりんさん>
本当に残念でした。。。
あちこちで ハワイアン系のお店を見つけるたびに 似たようなのないか 探しているんですが なかなか見つからないものですね。
夫は「一度行けば十分」と思っているようですが、母と私は 今度は泊まって満喫したいと思っていますw
本当に残念でした。。。
あちこちで ハワイアン系のお店を見つけるたびに 似たようなのないか 探しているんですが なかなか見つからないものですね。
夫は「一度行けば十分」と思っているようですが、母と私は 今度は泊まって満喫したいと思っていますw
| しおん | EMAIL | URL | 08/06/02 09:41 | ssJ4.hPI |
ワンピースは残念でしたね。
いいものは 早くなくなりますよね。
でも みんなそれぞれの方法で
満喫できてよかったですね。
いいものは 早くなくなりますよね。
でも みんなそれぞれの方法で
満喫できてよかったですね。
| あさりん | EMAIL | URL | 08/05/31 13:47 | lQrEy4YM |
コメントする
この記事のトラックバックURL
http://blog.caerula.com/tb.php/808
トラックバック
