基礎体温【 36.59】度
高温期about15日目。
案の定熱下がりましたね。。。 (/_<。)ビェェン
まだ 高温期の範疇の体温ではありますが、高温から一気に体温が落ちた場合 高温期の体温でも普通にリセットするので 念のためケミナプ すたんばっています(^_^;
まだ茶オリちゃんもお目見えはしていないようですがね。
さて。。。。
GW中に色々と土いじりをしました。
今のベランダは。。。。つつじが終わり お花と言えば薔薇とラベンダーといちごとラズベリーぐらい。
いちごもどんどん実になりかけています^^
去年伯父にいただいたラズベリーは今年は少しお花が咲いたんです。うまく実になってくれるかしら??
一昨年差し木したあじさいは 今年も怪しそう。うーん 花咲くまでにはまだ時間がかかるか。。。。
で。。。例年あじさいやフウセンカズラやチューリップで華やかな春と夏ですが、今年はスペースの問題で種まきをしなかったので ちょっとお花が少ない。
それが淋しかったのか だぁりんにこれをねだられて 購入しました。

すずらん。可愛いですね♪
あとは 鉢が小さくなりすぎたガジュマルを二回り大きい鉢に植え替えたり、アスターの種を蒔いたり、普通の鉢に植えていたサンスベリアが不安定になってきたので、深鉢に植え替えてあげたりしていました。
他に我が家のベランダに迎えた新しい仲間たちを紹介しましょうw

まずはフルーツトマト。
去年までは ミニトマトだったのだけれど これは中型のトマトらしいので鉢も少し大きくなりました。
うまく育ってくれるかなぁ??
そして三ついっぺんにですが。。。。

ピーマン 鷹の爪 レモングラス。
レモングラスは、茎の部分が 肉料理に合うハーブですね♪
使えるようになるまでにどれぐらい時間がかかるかなぁ???
ピーマンと鷹の爪は 今年はしっかり3本仕立てにして育てたいと思います♪
去年この二つが集中して 芋虫くんと毛虫くんの餌食になったので 今年も危ない。。。よーく見張ることにいたしませう。

そして これ。
去年バジルを蒔いていた鉢に出てきた芽なんです。
何の芽だろう。。。
雑草なら被害が軽いうちに抜き取らねばですが。。。
しばらく様子見中(笑)
どんどんベランダの緑たちが 活発になる嬉しい時期です♪
あ。。。ついでに。。。。ベランダのカタツムリたちがやはり激増しているので。。。。
必死でテデトールの日々ですw
姿形が可愛いからって今年は容赦しないのだ~~~!!!!
← トρ゛(・・*) ぽちっとなっ♪
高温期about15日目。
案の定熱下がりましたね。。。 (/_<。)ビェェン
まだ 高温期の範疇の体温ではありますが、高温から一気に体温が落ちた場合 高温期の体温でも普通にリセットするので 念のためケミナプ すたんばっています(^_^;
まだ茶オリちゃんもお目見えはしていないようですがね。
さて。。。。
GW中に色々と土いじりをしました。
今のベランダは。。。。つつじが終わり お花と言えば薔薇とラベンダーといちごとラズベリーぐらい。
いちごもどんどん実になりかけています^^
去年伯父にいただいたラズベリーは今年は少しお花が咲いたんです。うまく実になってくれるかしら??
一昨年差し木したあじさいは 今年も怪しそう。うーん 花咲くまでにはまだ時間がかかるか。。。。
で。。。例年あじさいやフウセンカズラやチューリップで華やかな春と夏ですが、今年はスペースの問題で種まきをしなかったので ちょっとお花が少ない。
それが淋しかったのか だぁりんにこれをねだられて 購入しました。
すずらん。可愛いですね♪
あとは 鉢が小さくなりすぎたガジュマルを二回り大きい鉢に植え替えたり、アスターの種を蒔いたり、普通の鉢に植えていたサンスベリアが不安定になってきたので、深鉢に植え替えてあげたりしていました。
他に我が家のベランダに迎えた新しい仲間たちを紹介しましょうw
まずはフルーツトマト。
去年までは ミニトマトだったのだけれど これは中型のトマトらしいので鉢も少し大きくなりました。
うまく育ってくれるかなぁ??
そして三ついっぺんにですが。。。。
ピーマン 鷹の爪 レモングラス。
レモングラスは、茎の部分が 肉料理に合うハーブですね♪
使えるようになるまでにどれぐらい時間がかかるかなぁ???
ピーマンと鷹の爪は 今年はしっかり3本仕立てにして育てたいと思います♪
去年この二つが集中して 芋虫くんと毛虫くんの餌食になったので 今年も危ない。。。よーく見張ることにいたしませう。
そして これ。
去年バジルを蒔いていた鉢に出てきた芽なんです。
何の芽だろう。。。
雑草なら被害が軽いうちに抜き取らねばですが。。。
しばらく様子見中(笑)
どんどんベランダの緑たちが 活発になる嬉しい時期です♪
あ。。。ついでに。。。。ベランダのカタツムリたちがやはり激増しているので。。。。
必死でテデトールの日々ですw
姿形が可愛いからって今年は容赦しないのだ~~~!!!!

2008,05,08 Thu 14:26
コメント
うっ。。。それはつらい。。。
うちは 幸いなことにベランダが比較的広めなので。。。
縦は1.5mぐらいですが。。。
横が6畳二部屋分なので 比較的広い方ですよね きっと。
あさりんさんのところ 何か置けると良いですねぇ。。。
ちっと ない頭ひねってみます^^
うちは 幸いなことにベランダが比較的広めなので。。。
縦は1.5mぐらいですが。。。
横が6畳二部屋分なので 比較的広い方ですよね きっと。
あさりんさんのところ 何か置けると良いですねぇ。。。
ちっと ない頭ひねってみます^^
| しおん | EMAIL | URL | 08/05/09 21:52 | xTIrjqJ. |
いいなぁ~
私もベランダに何か植えよう♪と考えていたのですが
前の家の5分の1以下のベランダなんです。
奥行き 一歩。洗濯ポールをつけると行けない。
少しだけ空いた場所はごみ箱が占領。
ついているベランダ用の洗濯ポール入れを使わないで
背の高いベランダ用の物を買えばいいのかなぁ?
そうなれば 洗濯ポールの下は空きそうな気が。
なにか よいアドバイスあれば 教えてくださいね。
あ!実家のすずらん(地植え)は まだ花が咲いていませんでした。
私もベランダに何か植えよう♪と考えていたのですが
前の家の5分の1以下のベランダなんです。
奥行き 一歩。洗濯ポールをつけると行けない。
少しだけ空いた場所はごみ箱が占領。
ついているベランダ用の洗濯ポール入れを使わないで
背の高いベランダ用の物を買えばいいのかなぁ?
そうなれば 洗濯ポールの下は空きそうな気が。
なにか よいアドバイスあれば 教えてくださいね。
あ!実家のすずらん(地植え)は まだ花が咲いていませんでした。
| あさりん | EMAIL | URL | 08/05/08 20:55 | jz1JsP7U |
コメントする
この記事のトラックバックURL
http://blog.caerula.com/tb.php/792
トラックバック
