基礎体温【 36.14】度
私を数ヶ月間苦しめていた花粉。。。。
今はヒノキの花粉ですが 間もなく終息を迎えます v(≧∇≦)v いえぇぇぇぇいっ♪
だいぶ鼻づまりや目のかゆみが楽になってきましたよ♪
今年は 真面目にお薬を飲んでいたので 症状自体 去年に比べると大分楽でしたが。
さて。。。
我が家のベランダも 春満開です。
今朝 出勤前に慌てて写真を撮ったのでぼけぼけのもありますが 後で差し替えるとしてとりあえずいってみましょーw
今お花が咲いているのが ラベンダー 義母から送ってきたバラ つつじ いちご 姫リンゴ タイム。タイムは香草として使っているので 花が咲くのはホントはNGなのかもw
特につつじが 間もなく盛りを迎えます。
チューリップは芽が出たものの。。。花が咲く気配はありません。( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
毎年花を終わりまで楽しんでしまうので できた球根が小さく(というか 毎年鉢をそのままにしておくといつの間にか芽が出てお花が咲いてくれるの♪) 毎年可愛い小さいお花を咲かせてくれていたんだけど。。。
今年は花なしの球根だったみたいですw
去年 雨の日のお客様で記事にしたカタツムリ。
害虫と知りつつ、風情があるし。。。とそのままにしていたのがたたって 秋には ちっちゃいカタツムリがいっぱいベランダに。。。ゲゲ(゜_゜;)
当然 彼らがちょっと大きくなって我が家のベランダにごまんと出てきそうです。
今年は こまめにテデトールしないと。。。だめ。。。かな。

いちごは 花を一杯咲かせてくれていますが、今年は気づいたら花が咲いていて、あまり受粉できていないので花が咲くかどうかは微妙なところかな?

つつじは来年のために終わった花殻をつみ取りましょう。(そうすると来年の花付きが良い)

姫リンゴは。。。同じリンゴ科のカイトウかなにかがないと受粉ができず実はならないと思われるので ほうちんぐ。
ピンクのつぼみと白いお花を楽しみます。
あとは バジルのこぼれ種 いつ発芽するんだろう?と わくわくしながら見守っていたのですが、発芽する気配すらない。。。
それもそのはず。そういえば 花は咲かさずに花芽をずっととり続けていたんだもの。
花を咲かせていないんだから種もできるはずがないわ。。(・・。)ゞ テヘ

そして 今年の密かな楽しみ。
一昨年差し木したあじさいの墨田の花火 今年は花を咲かせてくれるでしょうか??
((o(б_б;)o))ドキドキ
トρ゛(・・*) ぽちっとなっ♪
私を数ヶ月間苦しめていた花粉。。。。
今はヒノキの花粉ですが 間もなく終息を迎えます v(≧∇≦)v いえぇぇぇぇいっ♪
だいぶ鼻づまりや目のかゆみが楽になってきましたよ♪
今年は 真面目にお薬を飲んでいたので 症状自体 去年に比べると大分楽でしたが。
さて。。。
我が家のベランダも 春満開です。
今朝 出勤前に慌てて写真を撮ったのでぼけぼけのもありますが 後で差し替えるとしてとりあえずいってみましょーw
今お花が咲いているのが ラベンダー 義母から送ってきたバラ つつじ いちご 姫リンゴ タイム。タイムは香草として使っているので 花が咲くのはホントはNGなのかもw
特につつじが 間もなく盛りを迎えます。
チューリップは芽が出たものの。。。花が咲く気配はありません。( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
毎年花を終わりまで楽しんでしまうので できた球根が小さく(というか 毎年鉢をそのままにしておくといつの間にか芽が出てお花が咲いてくれるの♪) 毎年可愛い小さいお花を咲かせてくれていたんだけど。。。
今年は花なしの球根だったみたいですw
去年 雨の日のお客様で記事にしたカタツムリ。
害虫と知りつつ、風情があるし。。。とそのままにしていたのがたたって 秋には ちっちゃいカタツムリがいっぱいベランダに。。。ゲゲ(゜_゜;)
当然 彼らがちょっと大きくなって我が家のベランダにごまんと出てきそうです。
今年は こまめにテデトールしないと。。。だめ。。。かな。
いちごは 花を一杯咲かせてくれていますが、今年は気づいたら花が咲いていて、あまり受粉できていないので花が咲くかどうかは微妙なところかな?
つつじは来年のために終わった花殻をつみ取りましょう。(そうすると来年の花付きが良い)
姫リンゴは。。。同じリンゴ科のカイトウかなにかがないと受粉ができず実はならないと思われるので ほうちんぐ。
ピンクのつぼみと白いお花を楽しみます。
あとは バジルのこぼれ種 いつ発芽するんだろう?と わくわくしながら見守っていたのですが、発芽する気配すらない。。。
それもそのはず。そういえば 花は咲かさずに花芽をずっととり続けていたんだもの。
花を咲かせていないんだから種もできるはずがないわ。。(・・。)ゞ テヘ
そして 今年の密かな楽しみ。
一昨年差し木したあじさいの墨田の花火 今年は花を咲かせてくれるでしょうか??
((o(б_б;)o))ドキドキ

2008,04,17 Thu 16:04
コメント
ちょころさん>
うちも似たようなものです。
鉢を一杯置いているくせに 掃除は年に1~2回 それも冬です。
暖かいとね。。。。
鉢の下に 色々な虫が潜んでいて危険が一杯なのですw
うちも似たようなものです。
鉢を一杯置いているくせに 掃除は年に1~2回 それも冬です。
暖かいとね。。。。
鉢の下に 色々な虫が潜んでいて危険が一杯なのですw
| しおん | EMAIL | URL | 08/04/18 15:07 | ssJ4.hPI |
春満開!な、ベランダですねー♪
ウチもベランダだけは広いけど・・・・
なんもないw
しかも、かなり荒れてる・・・掃除しないといけないけど
したことないっていう^^;
イチゴのお花、可愛いですよね^^
我が家の唯一のワイルドストロベリーちゃんも
可愛いお花を咲かせてくれます♪
でも・・・mushiくんがいるので、鉢を替えないといけないかも><
鉢を替えたら一気に枯れそうで怖くてなんも
してないんですけどね^^;
ウチもベランダだけは広いけど・・・・
なんもないw
しかも、かなり荒れてる・・・掃除しないといけないけど
したことないっていう^^;
イチゴのお花、可愛いですよね^^
我が家の唯一のワイルドストロベリーちゃんも
可愛いお花を咲かせてくれます♪
でも・・・mushiくんがいるので、鉢を替えないといけないかも><
鉢を替えたら一気に枯れそうで怖くてなんも
してないんですけどね^^;
| ちょころ | EMAIL | URL | 08/04/17 18:52 | /1jR8PNo |
コメントする
この記事のトラックバックURL
http://blog.caerula.com/tb.php/772
トラックバック
