基礎体温【 36.70】度
高温期6~8日目。
先周期に引き続き高温期比較的安定しています。
ん~~~ 良い傾向だわ^-^
大抵 吐き気なり腹痛なりで 排卵のサインがあるのに 今回はないのが不安。。。汗
あればあるで苦しいけどなければないで不安になるものなのね(・Θ・;)アセアセ…
そして 高温期食欲がありすぎるのが困りもの。 ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
仕事しててもしょっちゅう気づくと何かを口に運んでいます。
やばいぞ。。無意識でやりはじめるようだと。。。
机の中からお菓子を追い出せば良いんだけど それはそれで 淋しくて 在庫が切れるとつい買っちゃう(爆)
さて 昨日は無事揚げ春巻きを作りました。
揚げている途中で夫が帰ってきてしまったので 写真は撮れずじまい。。。(_ _。)・・・シュン
先日の料理教室で講師を務めてくださった、鈴木珠美さんのレシピです。図書館で本を探し出してきましたv(・_・) ブイッ
今はこの本を買おうと本屋徘徊中w
材料:挽肉・にんじん・たまねぎ・きくらげ・ごま油・白ごま・塩・にんにく(私はこれにしめじをプラス)
を 野菜類はみじん切りしてまぜまぜ。
生春巻きの皮を使って巻いていきます。
材料は20個分だったのに。。。。しめじを足したからもうちょっとできて良いはずなのに。。。
12個しかできなかったのは大きすぎたってことだよね?(笑)
でもねー ぱりっとしておいしかったよー♪
夫にも大好評でした。
たれは ヌクマムで作るヌクチャム。
もしくは スイートチリソース。
両方出してみましたが夫 どちらも食べました。
しかも!!!ベトナム料理だって分かってた!
借りてきた本を放置していたので いつの間にか見たらしいですwwww
でも 文句言わずに食べてました。お魚の味しなかったかな?(笑)
メニューは他に ちくわとキュウリの和え物 と れんこんゴボウサラダ。
このちくわの和え物 ちくわの天ぷら 高級な薩摩揚げ(おでんの種など) 高級なかまぼこと 数少ない夫が食べられるお魚メニューなのですw
きれいになくなると嬉しいものですね♪
春巻き 作って冷凍しておいても良いらしいので 時間があるときに作りだめしておいて、お弁当のおかずが足りないときに使うというのもアリかもしれません☆ ただし お弁当にすると ぱりっと感は薄れちゃいましたけどねん。
ただ 揚げるときに 中華の春巻きなんて比にならないぐらいはねまくりますw
それがちょっと つらいけどw
エプロンしないで作る私の服が、油まみれになってましたとさ♪
← トρ゛(・・*) ぽちっとなっ♪
高温期6~8日目。
先周期に引き続き高温期比較的安定しています。
ん~~~ 良い傾向だわ^-^
大抵 吐き気なり腹痛なりで 排卵のサインがあるのに 今回はないのが不安。。。汗
あればあるで苦しいけどなければないで不安になるものなのね(・Θ・;)アセアセ…
そして 高温期食欲がありすぎるのが困りもの。 ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
仕事しててもしょっちゅう気づくと何かを口に運んでいます。
やばいぞ。。無意識でやりはじめるようだと。。。
机の中からお菓子を追い出せば良いんだけど それはそれで 淋しくて 在庫が切れるとつい買っちゃう(爆)
さて 昨日は無事揚げ春巻きを作りました。
揚げている途中で夫が帰ってきてしまったので 写真は撮れずじまい。。。(_ _。)・・・シュン
先日の料理教室で講師を務めてくださった、鈴木珠美さんのレシピです。図書館で本を探し出してきましたv(・_・) ブイッ
今はこの本を買おうと本屋徘徊中w
材料:挽肉・にんじん・たまねぎ・きくらげ・ごま油・白ごま・塩・にんにく(私はこれにしめじをプラス)
を 野菜類はみじん切りしてまぜまぜ。
生春巻きの皮を使って巻いていきます。
材料は20個分だったのに。。。。しめじを足したからもうちょっとできて良いはずなのに。。。
12個しかできなかったのは大きすぎたってことだよね?(笑)
でもねー ぱりっとしておいしかったよー♪
夫にも大好評でした。
たれは ヌクマムで作るヌクチャム。
もしくは スイートチリソース。
両方出してみましたが夫 どちらも食べました。
しかも!!!ベトナム料理だって分かってた!
借りてきた本を放置していたので いつの間にか見たらしいですwwww
でも 文句言わずに食べてました。お魚の味しなかったかな?(笑)
メニューは他に ちくわとキュウリの和え物 と れんこんゴボウサラダ。
このちくわの和え物 ちくわの天ぷら 高級な薩摩揚げ(おでんの種など) 高級なかまぼこと 数少ない夫が食べられるお魚メニューなのですw
きれいになくなると嬉しいものですね♪
春巻き 作って冷凍しておいても良いらしいので 時間があるときに作りだめしておいて、お弁当のおかずが足りないときに使うというのもアリかもしれません☆ ただし お弁当にすると ぱりっと感は薄れちゃいましたけどねん。
ただ 揚げるときに 中華の春巻きなんて比にならないぐらいはねまくりますw
それがちょっと つらいけどw
エプロンしないで作る私の服が、油まみれになってましたとさ♪

2008,04,04 Fri 15:12
コメント
かがみさん>
そう 生春巻きの皮なんです。
中華の皮よりぱりっとした仕上がりになります。
その代わり。。。冷えると味が格段に落ちますがw
職場のおやつ 私も前はお客さんのお土産頼みだったんですけどw
ストレスもあるのかチョコレートが手放せなくなりました。。。(^_^;
そう 生春巻きの皮なんです。
中華の皮よりぱりっとした仕上がりになります。
その代わり。。。冷えると味が格段に落ちますがw
職場のおやつ 私も前はお客さんのお土産頼みだったんですけどw
ストレスもあるのかチョコレートが手放せなくなりました。。。(^_^;
| しおん | EMAIL | URL | 08/04/07 10:11 | ssJ4.hPI |
ほおお。
生春巻きの皮で巻いて揚げるんですか。
初めて聞きました。
中華の春巻きとはやっぱり味も違うんでしょうか。
一生懸命お魚メニューを考えてらっしゃるところに愛を感じますね(^v^)
職場のおやつはお土産頼みです。
いま切れちゃっててかなしい・・・。
誰か旅に行ってくれ!!
生春巻きの皮で巻いて揚げるんですか。
初めて聞きました。
中華の春巻きとはやっぱり味も違うんでしょうか。
一生懸命お魚メニューを考えてらっしゃるところに愛を感じますね(^v^)
職場のおやつはお土産頼みです。
いま切れちゃっててかなしい・・・。
誰か旅に行ってくれ!!
| かがみ | EMAIL | URL | 08/04/05 01:21 | HPH4ngLI |
コメントする
この記事のトラックバックURL
http://blog.caerula.com/tb.php/760
トラックバック
