基礎体温【 36.69】度
昨日はフラの日でした。
昨日は先生が二人。
私が行っているクラスは 先生が二人います。姉妹です。
基本的に先生が一人。主に教えているのは妹さんで お姉さんは代理という感じ?(その辺不明ですがw)
見学に行ったときには妹先生でした。
でも。。。私が行きだした初回から 妹先生コンクールの準備などでレッスンに専念ってことなのか 姉先生に変わりました。
多分妹先生の方がフラの世界では名前が知られています。
で。。。妹先生のレッスンを見て楽しそうで覇気があって受講を決めた訳ですが。。。
姉先生はおとなしめ。
レッスンの雰囲気もやり方も妹先生とは違います。
で 昨日最初は姉先生がいつものやり方でレッスンの主導権を握っていたのですが、いつの間にか妹先生がメインに。
私たち生徒の前で妹先生が姉先生に意見するので、姉先生(-゛-メ) ヒクヒク って数回なってました。。。(^_^;
でも、、、
妹先生の方がやっぱりわかりやすいっす。。。
そして 生徒の周りを動き回って ステップの手直しをしてくれるので 理解もしやすい。
ヘラというステップがあるのですが、片足を斜めに膝を伸ばして伸ばす。というもの。
他のスクールではつま先だけ地面につけるところもあるのだけれど、私の先生は足全体をつけると言うやり方。
足の力が弱い私は、これをやるとふらつくことがあります。
そのためか 知らず知らずのうちにお腹の部分が前屈みになっていたみたい。
それを直されましたが、身体で違いが分かるので 多分もう大丈夫♪
でも来週お休みなので 身体が覚えているうちに復習しよう。。(本当は自宅での予習復習禁止されてるけど。。。(^_^;)
あ それからこれも妹先生の発案で 今まで7時15分始まりだったのだけど、遅刻者が多いので7時半始まりぐらいに変更になりそうです♪
そういうアクティブなところも妹先生ならでは なのかも。
それから昨日から新人さんが二人入りました~~。
キャーゞ(^o^ゝ)≡(/^ー^)/"""パチパチ
一人は大柄の方なので 黒Tシャツ仲間にはならないでしょうが、一人は私と同じぐらいの体型なので きっと黒Tシャツ仲間♪
v(≧∇≦)v いえぇぇぇぇいっ♪
今はピンクのお花Tシャツもある。。。とかだったら嫌だなぁ。。。(苦笑)
練習終了後、毎度の腰と足の重さはありますが、最初の頃のように、足がつるとかはなくなりました。
ちょっとずつ身体が慣れてきたのかもしれませんね♪
そうそう 帰りにシーズニングソース買ってきました。最近ベトナム料理が食卓にお目見えするので、(ベトナム料理以外でもヌクマム使ってるけどw昨日お豆腐の白あえにお醤油とお客さんからもらったごまだれと、ヌクマムミックスしたら、なかなか美味でしたw)この際シーズニングソースも揃えたれと 思いまして。
本などには「色々なブランドから発売になっているので好みのものを♪」とありますが。。。
1種類しかなく選ぶ余地はありませんでしたねぇ(笑)
今日はベトナム春巻き挑戦してみようかなぁ???
その為には生春巻きの皮が必要か。。。
とりあえず 本場の春巻きの皮 今日買って帰ろうかしら♪
←クリック (*・人・*) オ・ネ・ガ・イ♪
昨日はフラの日でした。
昨日は先生が二人。
私が行っているクラスは 先生が二人います。姉妹です。
基本的に先生が一人。主に教えているのは妹さんで お姉さんは代理という感じ?(その辺不明ですがw)
見学に行ったときには妹先生でした。
でも。。。私が行きだした初回から 妹先生コンクールの準備などでレッスンに専念ってことなのか 姉先生に変わりました。
多分妹先生の方がフラの世界では名前が知られています。
で。。。妹先生のレッスンを見て楽しそうで覇気があって受講を決めた訳ですが。。。
姉先生はおとなしめ。
レッスンの雰囲気もやり方も妹先生とは違います。
で 昨日最初は姉先生がいつものやり方でレッスンの主導権を握っていたのですが、いつの間にか妹先生がメインに。
私たち生徒の前で妹先生が姉先生に意見するので、姉先生(-゛-メ) ヒクヒク って数回なってました。。。(^_^;
でも、、、
妹先生の方がやっぱりわかりやすいっす。。。
そして 生徒の周りを動き回って ステップの手直しをしてくれるので 理解もしやすい。
ヘラというステップがあるのですが、片足を斜めに膝を伸ばして伸ばす。というもの。
他のスクールではつま先だけ地面につけるところもあるのだけれど、私の先生は足全体をつけると言うやり方。
足の力が弱い私は、これをやるとふらつくことがあります。
そのためか 知らず知らずのうちにお腹の部分が前屈みになっていたみたい。
それを直されましたが、身体で違いが分かるので 多分もう大丈夫♪
でも来週お休みなので 身体が覚えているうちに復習しよう。。(本当は自宅での予習復習禁止されてるけど。。。(^_^;)
あ それからこれも妹先生の発案で 今まで7時15分始まりだったのだけど、遅刻者が多いので7時半始まりぐらいに変更になりそうです♪
そういうアクティブなところも妹先生ならでは なのかも。
それから昨日から新人さんが二人入りました~~。
キャーゞ(^o^ゝ)≡(/^ー^)/"""パチパチ
一人は大柄の方なので 黒Tシャツ仲間にはならないでしょうが、一人は私と同じぐらいの体型なので きっと黒Tシャツ仲間♪
v(≧∇≦)v いえぇぇぇぇいっ♪
今はピンクのお花Tシャツもある。。。とかだったら嫌だなぁ。。。(苦笑)
練習終了後、毎度の腰と足の重さはありますが、最初の頃のように、足がつるとかはなくなりました。
ちょっとずつ身体が慣れてきたのかもしれませんね♪
そうそう 帰りにシーズニングソース買ってきました。最近ベトナム料理が食卓にお目見えするので、(ベトナム料理以外でもヌクマム使ってるけどw昨日お豆腐の白あえにお醤油とお客さんからもらったごまだれと、ヌクマムミックスしたら、なかなか美味でしたw)この際シーズニングソースも揃えたれと 思いまして。
本などには「色々なブランドから発売になっているので好みのものを♪」とありますが。。。
1種類しかなく選ぶ余地はありませんでしたねぇ(笑)
今日はベトナム春巻き挑戦してみようかなぁ???
その為には生春巻きの皮が必要か。。。
とりあえず 本場の春巻きの皮 今日買って帰ろうかしら♪

2008,04,03 Thu 13:00
コメント
コメントする
この記事のトラックバックURL
http://blog.caerula.com/tb.php/759
トラックバック
