基礎体温【 36.58】度
周期26日目 高温期10日目。
あれ???思いっきり下がっただ。
昨日のは 正直あてにならないのね。
計った記憶も 熱を見た記憶もないので。。。7時半頃に計り直したら、ほぼ横ばいの体温だったから。
まぁ 一応最初に計ったのを記録はしていますが。
もしかして・・・。昨日から花粉症の薬を復活させたので それでかも。
もしかして 高温だったのは 花粉症のおかげで口呼吸になっていたから??(笑)
さて。。。昨日は知り合いのインターネットに挑戦のお宅に二度目の出張訪問指導。
前回 メーラーとブラウザを設定して帰ってきたんだけど。。。
「メールができなくなった!なにも見られない」とのSOSだったのです。
てっきり 色々いじって、ネットワーク関係いじってしまったのかと思っていったのですが。。。
普通につながるし。。。(^▽^;)
どうやら ブラウザとメーラーを一緒くたにしてしまって、ブラウザで一生懸命メールを見ようとしていたらしいことが分かりました。
しっかりと 再指導して帰ってきました。
え?報酬は。。。特上寿司ですw おいしかった~~~♪
さて 今日は・・・・。
ここのところずっと食パンしか焼いてなかったのですが、久々に違うパンにチャレンジ。
今日は少し暖かかったので。。だぁりんの大好きなフランスパンにすることにしました。
フランスパンは食パンなどに比べて発酵にとっても時間がかかるんです。
寒いと 普通のパンですら いつもの倍以上時間がかかるものなので 寒い間は封印していたの。
家の近所にとってもあんこがおいしい和菓子屋さんがあるので そこで あんこを買ってきて作りました。あんこ100g 150円だったので、ちょっと割高のパンですが たまには良いでしょう♪
参考にしたのは このレシピ。

失敗点は・・・。ごまを私は二次発酵の前に乗っけたのですが、焼き上がったあと鉄板から下ろすときにごまがぽろぽろ落ちてきちゃいました。。。
もっと思い切り凹ませないと ごま乗っけた意味があまりないかな・・・。
あとは・・・・。本当はもっとぺちゃんこにしたかったのですが、うちのオーブンレンジだと鉄板を決められたくぼみ以外には乗せられない作りになっているので、もう少し試行錯誤してぺっちゃんこになるようにしていきたいです。
でも 味自体はとってもおいしくできましたよ♪
この薄力粉がなくなったら。。。。
もっと高いおいしいお粉を使うようにしようっと♪
フランスパンをこんなに焼くようになると思わなかったから 今ある薄力粉は スーパーの特売なのねw
いま我が家料理で使う小麦粉はほとんど強力粉だから。。。。
薄力粉はパン作りやお菓子作り専用粉となりつつありますw
←応援クリックお願いします≦(._.)≧
周期26日目 高温期10日目。
あれ???思いっきり下がっただ。
昨日のは 正直あてにならないのね。
計った記憶も 熱を見た記憶もないので。。。7時半頃に計り直したら、ほぼ横ばいの体温だったから。
まぁ 一応最初に計ったのを記録はしていますが。
もしかして・・・。昨日から花粉症の薬を復活させたので それでかも。
もしかして 高温だったのは 花粉症のおかげで口呼吸になっていたから??(笑)
さて。。。昨日は知り合いのインターネットに挑戦のお宅に二度目の出張訪問指導。
前回 メーラーとブラウザを設定して帰ってきたんだけど。。。
「メールができなくなった!なにも見られない」とのSOSだったのです。
てっきり 色々いじって、ネットワーク関係いじってしまったのかと思っていったのですが。。。
普通につながるし。。。(^▽^;)
どうやら ブラウザとメーラーを一緒くたにしてしまって、ブラウザで一生懸命メールを見ようとしていたらしいことが分かりました。
しっかりと 再指導して帰ってきました。
え?報酬は。。。特上寿司ですw おいしかった~~~♪
さて 今日は・・・・。
ここのところずっと食パンしか焼いてなかったのですが、久々に違うパンにチャレンジ。
今日は少し暖かかったので。。だぁりんの大好きなフランスパンにすることにしました。
フランスパンは食パンなどに比べて発酵にとっても時間がかかるんです。
寒いと 普通のパンですら いつもの倍以上時間がかかるものなので 寒い間は封印していたの。
家の近所にとってもあんこがおいしい和菓子屋さんがあるので そこで あんこを買ってきて作りました。あんこ100g 150円だったので、ちょっと割高のパンですが たまには良いでしょう♪
参考にしたのは このレシピ。

失敗点は・・・。ごまを私は二次発酵の前に乗っけたのですが、焼き上がったあと鉄板から下ろすときにごまがぽろぽろ落ちてきちゃいました。。。
もっと思い切り凹ませないと ごま乗っけた意味があまりないかな・・・。
あとは・・・・。本当はもっとぺちゃんこにしたかったのですが、うちのオーブンレンジだと鉄板を決められたくぼみ以外には乗せられない作りになっているので、もう少し試行錯誤してぺっちゃんこになるようにしていきたいです。
でも 味自体はとってもおいしくできましたよ♪
この薄力粉がなくなったら。。。。
もっと高いおいしいお粉を使うようにしようっと♪
フランスパンをこんなに焼くようになると思わなかったから 今ある薄力粉は スーパーの特売なのねw
いま我が家料理で使う小麦粉はほとんど強力粉だから。。。。
薄力粉はパン作りやお菓子作り専用粉となりつつありますw

2008,03,09 Sun 16:44
コメント
あさりんさん>
グラハムパンも美味しいよね♪
半分量ココアパウダーを混ぜて作るマーブルパンも結構好きです。
あとは ハニー食パンとか♪
あら ご主人パン召し上がらないのかぁ。。
うちは基本的に毎朝パンなので パンは欠かせなかったりします。でも味にうるさいので結構面倒www
グラハムパンも美味しいよね♪
半分量ココアパウダーを混ぜて作るマーブルパンも結構好きです。
あとは ハニー食パンとか♪
あら ご主人パン召し上がらないのかぁ。。
うちは基本的に毎朝パンなので パンは欠かせなかったりします。でも味にうるさいので結構面倒www
| しおん | EMAIL | URL | 08/03/10 13:56 | ssJ4.hPI |
ちょころさん>
いやいやいやいやいや。。。
それは大いなる勘違いだよ(笑)
決して料理上手ではありません!
パンは慣れだから^^
慣れれば誰でも作れるのだ。。。。
いやいやいやいやいや。。。
それは大いなる勘違いだよ(笑)
決して料理上手ではありません!
パンは慣れだから^^
慣れれば誰でも作れるのだ。。。。
| しおん | EMAIL | URL | 08/03/10 13:52 | ssJ4.hPI |
Locoさん>
そうなんです。
フランスパン普通はバターも入れないんですけど。。。これはちょびっとだけ入っています。
普通のパン生地だと うちの夫あまり食べないかなぁと思ってね^^
これは 思った通りとっても評判良いです。
パン作り慣れると楽しいよ♪
自分で作ったパンと思うと愛しさもひとしおなのです^^
今は初心者さん向けの本も一杯出ているので チャレンジしてみては??
そうなんです。
フランスパン普通はバターも入れないんですけど。。。これはちょびっとだけ入っています。
普通のパン生地だと うちの夫あまり食べないかなぁと思ってね^^
これは 思った通りとっても評判良いです。
パン作り慣れると楽しいよ♪
自分で作ったパンと思うと愛しさもひとしおなのです^^
今は初心者さん向けの本も一杯出ているので チャレンジしてみては??
| しおん | EMAIL | URL | 08/03/10 13:51 | ssJ4.hPI |
おいしそう~ あん入りなんですね。
フランスパンは好きですけど 焼いた事がありません。
食パンで満足しています。
今 こっているのが 食パンにグラハム粉をいれて焼くこと。
入れるだけなんですけどね・・・
わたしも 色々なパンに挑戦してみようかな?
でも 主人はパン食べないんですよね。(;_q))クスン
フランスパンは好きですけど 焼いた事がありません。
食パンで満足しています。
今 こっているのが 食パンにグラハム粉をいれて焼くこと。
入れるだけなんですけどね・・・
わたしも 色々なパンに挑戦してみようかな?
でも 主人はパン食べないんですよね。(;_q))クスン
| あさりん | EMAIL | URL | 08/03/10 09:51 | FliB/Gsk |
うわー、美味しそうだぁ!!
パン作れるってほんっとうらやましいなぁ・・・
しおんさんくらい料理の腕を上げたいですよーホント><
パン作れるってほんっとうらやましいなぁ・・・
しおんさんくらい料理の腕を上げたいですよーホント><
| ちょころ | EMAIL | URL | 08/03/10 08:15 | puodFekk |
おいしそ~☆
パン大好きは私としては、あやかりた~いっ!
写真のパンは、フランスパンの生地でアンパンなのかな?
パン作り、したいと思いつつ、1年以上たっちゃった(^_^;)
パン大好きは私としては、あやかりた~いっ!
写真のパンは、フランスパンの生地でアンパンなのかな?
パン作り、したいと思いつつ、1年以上たっちゃった(^_^;)
| Loco | EMAIL | URL | 08/03/09 18:57 | KcJaKQGo |
コメントする
この記事のトラックバックURL
http://blog.caerula.com/tb.php/729
トラックバック
