ただいま 中標津空港です。
これから 飛行機に乗って羽田に飛びます
昨日の夕飯はものすごいボリュームでした☆
ペンションの名物らしい キンキの天ぷらを夫が完食したのは嬉しい驚きでした\(^_^)/
朝はしぇらに教えてもらった通り(しぇらありがとう!)4時半に起きて(目の前がオホーツク海なので移動しなくて良い)日の出を見ました
ちょうど水平線のところに 雲がかかっていて クリアではなかったけど きれいな日の出でした
デジカメのメモリが足りずに周りの山などの綺麗さを写真に残せなかったのが残念です(O.;)
私が日の出を見ている前では漁師さんが荷揚げしていました
日の出を見たら二度寝して(笑)
朝食後にチェックアウト(^-^)/
ペンションの前に鹿の群れが!?
鹿を見られて嬉しかったですが 民家が自家栽培している野菜を食べていたようなので 住んでいる方にとっては 悩ましい問題なのかもしれません(^_^;
それからちょっと時間もあったので…
知床半島の最北は通行止めなので、行けるところまでドライビングo(^-^)o
その名も昆布町というところでは 昆布がいっぱい干してありました!
それから 知床にしか生息していないという 海鵜がいました☆
空港まで なるべく海沿いの道を走って オホーツク海に別れを告げました
お昼にスープカリーを食べて 自宅の冷蔵庫は空っぽなので 折角だからと 生協で道内産のお野菜を持ち帰れるぐらい購入してみましたo(^-^)o
レンタカーでの総走行距離は875.3km
6割ぐらいは地元車の煽りや山道にめげず運転したかな?
我ながら良く頑張りました!
来週からはまたいつもの日常に戻ります
去りがたいけど またこよう☆
今度は冬の北海道!
これから 飛行機に乗って羽田に飛びます
昨日の夕飯はものすごいボリュームでした☆
ペンションの名物らしい キンキの天ぷらを夫が完食したのは嬉しい驚きでした\(^_^)/
朝はしぇらに教えてもらった通り(しぇらありがとう!)4時半に起きて(目の前がオホーツク海なので移動しなくて良い)日の出を見ました
ちょうど水平線のところに 雲がかかっていて クリアではなかったけど きれいな日の出でした
デジカメのメモリが足りずに周りの山などの綺麗さを写真に残せなかったのが残念です(O.;)
私が日の出を見ている前では漁師さんが荷揚げしていました
日の出を見たら二度寝して(笑)
朝食後にチェックアウト(^-^)/
ペンションの前に鹿の群れが!?
鹿を見られて嬉しかったですが 民家が自家栽培している野菜を食べていたようなので 住んでいる方にとっては 悩ましい問題なのかもしれません(^_^;
それからちょっと時間もあったので…
知床半島の最北は通行止めなので、行けるところまでドライビングo(^-^)o
その名も昆布町というところでは 昆布がいっぱい干してありました!
それから 知床にしか生息していないという 海鵜がいました☆
空港まで なるべく海沿いの道を走って オホーツク海に別れを告げました
お昼にスープカリーを食べて 自宅の冷蔵庫は空っぽなので 折角だからと 生協で道内産のお野菜を持ち帰れるぐらい購入してみましたo(^-^)o
レンタカーでの総走行距離は875.3km
6割ぐらいは地元車の煽りや山道にめげず運転したかな?
我ながら良く頑張りました!
来週からはまたいつもの日常に戻ります
去りがたいけど またこよう☆
今度は冬の北海道!
2007,08,24 Fri 12:49
コメント
ε=(ノ゜ー゜)ノタダイマ
まひるさん いっぱいコメントありがとうございます^^
若葉ちゃんの割に頑張ったなぁ~ と自画自賛^^
ただし、、、、
本日休暇後初出勤ですが、山の仕事に泣きそうです。。。。
がんばりまっする!
まひるさん いっぱいコメントありがとうございます^^
若葉ちゃんの割に頑張ったなぁ~ と自画自賛^^
ただし、、、、
本日休暇後初出勤ですが、山の仕事に泣きそうです。。。。
がんばりまっする!
| しおん | EMAIL | URL | 07/08/27 14:06 | ssJ4.hPI |
もう自宅へ戻られてますよね?
(*・ω・*)ノ~~ ぉかえりぃ♪☆・゚:*:゚
875.3kmも走ったんですかΣ(・ω・ノ)ノ!
凄いですね~!?
素敵な思い出も沢山出来たようで良かった(*^ー゚)b
旅行の写真のUP楽しみにしてます♪
(*・ω・*)ノ~~ ぉかえりぃ♪☆・゚:*:゚
875.3kmも走ったんですかΣ(・ω・ノ)ノ!
凄いですね~!?
素敵な思い出も沢山出来たようで良かった(*^ー゚)b
旅行の写真のUP楽しみにしてます♪
| まひる | EMAIL | URL | 07/08/26 14:33 | 67lZpLzo |
コメントする
この記事のトラックバックURL
http://blog.caerula.com/tb.php/513
トラックバック
