分葱 ないと困るけど いつも使い切れずだめにしてしまっていた 3年前。。。。
ふと 根っこがあるしと植えてみると、どんどんのびてのびて。。。。
必要なときに必要なだけ彩りに薬味にと大活躍

でも。。。。
3年経ったらとうとうだめになった。。。。
虫が食わないはずのネギなのに、気づいたら虫だらけ。
鉢から土を抜こうとしたら ねっこがいっぱいで もう抜けなくなっていた。。。
しょうがないので鉢ごと捨てた(笑)
やっと新しいのを買ってきて植えたという訳

今度のはどれぐらい持つかな^-^
ついでに この間実家でもらってきたイチゴの苗も植木鉢に移してみた。
そこで。。。。
土が切れたので 今日の作業終了!
また週末土を買ってきて 色々植え替えてあげなくては


2007,03,06 Tue 21:50
コメント
実は全部植えちゃうと不安定なんです(笑)
うちは結局使わなかったので、全部植えてしまいましたが。。。
縦に1/2か1/3ぐらい使ってから植えると安定感が増しますよ^-^
そして、土に植えてから生えてきたネギちゃんは とってもおいしいので一石二鳥です♪
夏なんかは あの。。。これが分葱ですか??と思うほど太くなることも(笑)
うちは結局使わなかったので、全部植えてしまいましたが。。。
縦に1/2か1/3ぐらい使ってから植えると安定感が増しますよ^-^
そして、土に植えてから生えてきたネギちゃんは とってもおいしいので一石二鳥です♪
夏なんかは あの。。。これが分葱ですか??と思うほど太くなることも(笑)
| しおん | EMAIL | URL | 07/03/07 10:34 | ssJ4.hPI |
そうでしたかー分葱!
私はたまに切り落とす根っこの部分だけ水につけて再生させたりしてたんですが、これってあんまりおいしくないんですよね…
最初から全て植えてしまえばいいんですね!!
わかりましたv
早速安いとき買ってきて挑戦してま~す♪
私はたまに切り落とす根っこの部分だけ水につけて再生させたりしてたんですが、これってあんまりおいしくないんですよね…
最初から全て植えてしまえばいいんですね!!
わかりましたv
早速安いとき買ってきて挑戦してま~す♪
| michako | EMAIL | URL | 07/03/07 09:40 | rqyRIQgw |
コメントする
この記事のトラックバックURL
http://blog.caerula.com/tb.php/289
トラックバック
