劇場:帝国劇場
出演:山口祐一郎・石川禅・大塚ちひろ・浦井健治・安崎求・阿知波悟美・シルビア・グラブ・吉野圭吾・駒田一・新上裕也 他
音楽:ジム・スタインマン 脚本・歌詞:ミヒャエル・クンツェ 追補:ジム・スタインマン 演出:山田和也
お勧め度:★★★
ヴァンパイアの故郷として知られるトランシルヴァニア地方。老教授アブロンシウスと助手のアルフレートはヴァンパイアを研究する旅の途中ではぐれてしまう。大雪に見舞われ気絶した教授をようやく発見したアルフレートは、ある宿屋に転がり込む。そこは部屋中がにんにくで飾られ、集う村人たちはにんにくの首飾りをかけ陽気に騒いでいた。息を吹き返した教授は、その様子を見てヴァンパイアに近づいたことを確信し、この宿屋に滞在することに。だが村人たちにこの土地の城のことを訊ねても、誰も答えようとはしない。
その夜更け、2人は美しい歌声を耳にする。声の主は宿屋夫婦の娘・サラだった。アルフレートは入浴中のサラに一目惚れ。一方のサラもまんざらでもない様子。
そして、サラを求めるもう1人の存在がクロロック伯爵。孤独で寂しげなオーラを放ちながらサラに近づき、真夜中の舞踏会へと巧みに誘う。親の束縛から逃れて羽ばたきたいサラは、伯爵の下僕・クコール(から渡された赤いブーツをはいて、伯爵のいる城へと向かうのだが…。
ほぼ一ヶ月ぶりのヴァンパイア。
全体的にはっちゃけていましたね。
ちょっと弾けすぎの役者さんもいて 少し疲れたかな。
千穐楽が思いやられるかもw
大きな変化はヴァンパイアダンサーが(伯爵の化身)が新上さんになったこと。
ダンスって好みはそれぞれだから。。。ダンサーさんの癖とか個性あるしね。
で 私は新上さんの方が好き。ダンスに引き込まれる。
森山さんの時はどっちかいうと 他のダンサー(蔡さんが主だけど)に目がいっていたんだけど、新上さんから目が離せなかったわ~。
同じ振り付けなのだろうか?!
森山さんの時と ここまで雰囲気違うとは。予想以上でした。
このダンスだけで価値があると思えた この日のお芝居。
えー この日は夫との観劇だったのですが。。。
夫曰く「2幕いらなくね?余分な枝葉が多すぎる!2幕は眠くてしょうがなかった」だそうです。
夫的にはシャガール一家がお気に入りのよう。
数名の役者さんは生理的に受け付けなかったみたいですw
家に帰ってから 本場版の動画を探して二人で観ていたのですが。。。
それから、たまたまその動画の伯爵様の歌い方に山口さんがそっくりで。。。
これを真似したのかしらん?と考えたら笑いが止まらなくなってしまいましたwww
夫的には「使っている楽器が違う!」と偉くご立腹。
この作品には本場版の楽器が似合うと。うん そうかもしれないw

2009,09,01 Tue 11:54
前回の記事UPから 何度か行ったんですけど。。。コストコ。
代わり映えしないものしか買ってないので 記事にできず。
ま 今回も買ったものは 代わり映えしないんだけど 夫のリクエストで レディースものの 長丈のカーディガン買いました。180cm以上ある夫でも お尻まで隠れるので Very! (* ̄▽ ̄)db( ̄▽ ̄*) Good!!
寒がりの夫にぴったりですな。米国サイズなだけあって袖丈が長いのもポイントたかし
で この日のお買い物
国産豚細切れ 100g@90 1450円ぐらい
さくら鶏 もも肉 2kg 1500円ぐらい
ベーコン 650円(母の依頼分とあわせてふたつ)
しめじ 300円ぐらい?
ブラッドオレンジジュース 600円×2
バナナ 400円ぐらい
長丈カーディガン 1800円ぐらい
生タイプのお味噌汁 1000円ぐらい
クリネックス 200枚入×10箱 550円ぐらい
今ある小型スーツケースのタイヤが壊れかけてるので もう15年ぐらい使ってるし新しいの買おうと思うも 品切れでした。。。
それから十六穀米も。そばが入ってなかったら(アレルギーなので)買おうと思っていたんだが。。。
☆備忘録☆
今後 AcerのミニPC クーポン出たらほしい感じ。
あとは 葛根湯が安いように感じたので いつも買っている薬局とどっちが安いか要確認かな。
いつも買い忘れるミネラルウォーター(非常時用)次回は忘れずに買いましょう。
← トρ゛(・・*) ぽちっとなっ♪
代わり映えしないものしか買ってないので 記事にできず。
ま 今回も買ったものは 代わり映えしないんだけど 夫のリクエストで レディースものの 長丈のカーディガン買いました。180cm以上ある夫でも お尻まで隠れるので Very! (* ̄▽ ̄)db( ̄▽ ̄*) Good!!
寒がりの夫にぴったりですな。米国サイズなだけあって袖丈が長いのもポイントたかし
で この日のお買い物
国産豚細切れ 100g@90 1450円ぐらい
さくら鶏 もも肉 2kg 1500円ぐらい
ベーコン 650円(母の依頼分とあわせてふたつ)
しめじ 300円ぐらい?
ブラッドオレンジジュース 600円×2
バナナ 400円ぐらい
長丈カーディガン 1800円ぐらい
生タイプのお味噌汁 1000円ぐらい
クリネックス 200枚入×10箱 550円ぐらい
今ある小型スーツケースのタイヤが壊れかけてるので もう15年ぐらい使ってるし新しいの買おうと思うも 品切れでした。。。
それから十六穀米も。そばが入ってなかったら(アレルギーなので)買おうと思っていたんだが。。。
☆備忘録☆
今後 AcerのミニPC クーポン出たらほしい感じ。
あとは 葛根湯が安いように感じたので いつも買っている薬局とどっちが安いか要確認かな。
いつも買い忘れるミネラルウォーター(非常時用)次回は忘れずに買いましょう。

2009,09,01 Tue 11:27
