夕べ エリザベートのCD「エッセン版」が届きました。
これ 色々なサイトで一番絶賛されているCD。
だぁりんがどうしてもほしいというので 探し回ってHMVネットで購入。
家に帰ったらもう 開封されていました(笑)
いつもは 自分がほしいと言ったものでも 自分から開封なんてしないだぁりんですから、だぁりんがどれだけ欲しかったのかを物語るってものです^^
開封してさっさとPCに取り込んでから会社に出かけた模様です。
私も早速聞いてみました。
良い!!
☆⌒d(*^ー゜)b 良い!!
もう 最初っからテンション上がりまくりです。
来日したMayaさんのシシーでのライブ版を聞き込んでいるので、ルキーニの雰囲気の違いとかに戸惑いはしましたが、久々に極上の一枚に出会えました。
これは だぁりんに感謝しなければなりませんね。
いつもはミュージカルのCDを車で流すのは嫌がるだぁりんなんですが。。。
今回ばかりは“o(* ̄o ̄)o”ウキウキ♪しながら 「これさぁ 車に入れようねぇ!!!」などと言っています。
普段は私も電車の中で音楽を聴いたりはしないのですが、しまってあったメモリープレーヤーを引っ張り出してきて、エッセン版「エリザベート」 Mayaさんライブ版「エリザベート」 ブロードウェイオリジナルキャスト版「Rent」などを入れてきました。
今朝は 電車の中で音楽聴くどころではなかったので、まだ鞄の中ですが 今日の帰りには聴くことができるかな?
ところで、劇場で売り切れていたDVD だぁりんが根性で売っているところを見つけ出したんですが。。。
早速20日の日曜日に HPに書かれているとおりお金を送って手続きをしたんですが。。。。
昨日そのHPを見たら DVD関連のところがごっそり削除されてるんです。
うーん。。。DVD手に入れられるのかなぁぁぁぁ???

これ 色々なサイトで一番絶賛されているCD。
だぁりんがどうしてもほしいというので 探し回ってHMVネットで購入。
家に帰ったらもう 開封されていました(笑)
いつもは 自分がほしいと言ったものでも 自分から開封なんてしないだぁりんですから、だぁりんがどれだけ欲しかったのかを物語るってものです^^
開封してさっさとPCに取り込んでから会社に出かけた模様です。
私も早速聞いてみました。
良い!!
☆⌒d(*^ー゜)b 良い!!
もう 最初っからテンション上がりまくりです。
来日したMayaさんのシシーでのライブ版を聞き込んでいるので、ルキーニの雰囲気の違いとかに戸惑いはしましたが、久々に極上の一枚に出会えました。
これは だぁりんに感謝しなければなりませんね。
いつもはミュージカルのCDを車で流すのは嫌がるだぁりんなんですが。。。
今回ばかりは“o(* ̄o ̄)o”ウキウキ♪しながら 「これさぁ 車に入れようねぇ!!!」などと言っています。
普段は私も電車の中で音楽を聴いたりはしないのですが、しまってあったメモリープレーヤーを引っ張り出してきて、エッセン版「エリザベート」 Mayaさんライブ版「エリザベート」 ブロードウェイオリジナルキャスト版「Rent」などを入れてきました。
今朝は 電車の中で音楽聴くどころではなかったので、まだ鞄の中ですが 今日の帰りには聴くことができるかな?
ところで、劇場で売り切れていたDVD だぁりんが根性で売っているところを見つけ出したんですが。。。
早速20日の日曜日に HPに書かれているとおりお金を送って手続きをしたんですが。。。。
昨日そのHPを見たら DVD関連のところがごっそり削除されてるんです。
うーん。。。DVD手に入れられるのかなぁぁぁぁ???


2007,05,24 Thu 11:35
2007,05,20 Sun 20:41
2007,05,19 Sat 11:31
演劇公演「夏の夜の夢」出演者変更のお知らせ
演劇公演『夏の夜の夢』(ウィリアム・シェイクスピア作、ジョン・ケアード演出)にオーベロン、シーシアス役でご出演予定の江守徹氏が、二月末日に体調を崩されました。その後、静養に入り、現在、医師の予測以上の回復をされております。
しかしながら、ジョン・ケアード演出の『夏の夜の夢』におけるオーベロンとシーシアスの演技は、特に大変な重労働であるため、当劇場としても江守氏の回復の推移を見守ってまいりました。しかし、テレビ、ラジオ、映画などに比べ、現在の体力回復状況では大きな負担のかかる舞台出演に若干の不安があり、誠に残念ながら今回のご出演を見合わせていただくことといたしました。
なお、新配役といたしましては、劇場関係者、芸術監督、演出家で協議の上、村井国夫氏にご出演を依頼、ご了解のお返事をいただきました。何卒ご理解賜りますようお願いいたします。
村井国夫(むらい くにお)
俳優座付属養成所15期生。1966年の劇団自由劇場創立メンバーの一人。66年、東映映画「ワタリ」でデビュー。88年から東宝ミュージカル「レ・ミセラブル」でのジャベール役を2001年まで務める。91年、岡本健一との二人芝居「蜘蛛女のキス」では、再演の92年に芸術祭賞を受賞。主な舞台に「屋根の上のバイオリン弾き」「マイ・フェア・レディ」「サウンド・オブ・ミュージック」「ブレヒト・オペラ」「三人姉妹」「I do!I do!~結婚物語~」「フットルース」「ミー&マイガール」「エリザベート」「ベガーズ・オペラ」「オスカー」などがある。テレビでは「浅見光彦シリーズ」のレギュラーほか、ハリソン・フォードの吹き替えなど、ドラマ、バラエティー、ドキュメンタリーで幅広く活躍している。新国立劇場には2007年3月公演「コペンハーゲン」に出演。第32回菊田一夫演劇賞受賞。
たぁこさん(麻実れいさん)ファンの私は すでにチケットを入手済♪
江守さんの降板予想はしていましたが、とっても残念です。
たぁこさんとどんな絡みを魅せてくれるのか とっても楽しみにしていたのに。。。
とはいえ 村井さんも素敵な役者さんですから、また江守さんとは違った オーベロンとシーシアスをみせてくださることでしょう。
ところで、この作品の演出家 ジョン・ケアード。
いつもは レミゼの初日が開くと 基本的に離日するようですが、今回は精力的に演出の仕事を日本でするみたいですね(笑)
やはり奥さまがレミゼに出演するからかしら????
まっ ジョンのようなウェストエンドでも著名な演出家がこれだけ日本で演出をするなんて 滅多にない機会ですから 作品をたのしみましょう☆
2007,04,10 Tue 09:50
そんな夢を見た前日。。。。
私は某国営劇場の会員なんだけど。。。
その劇場から 郵便先行予約でチケットを申し込んでおいた。
そのチケットが「ご用意できませんでした」旨の手紙がきていたのだ。
で 昨日家に帰ったら。。。。
用意できなかったはずのチケットが届いていた!!!!!!
そして 友人から「AOI」のただ券(希望者が多ければ抽選らしい)が手にはいるかも?のしらせ^-^
もしかして。。。。
コレの予兆の夢だったのかしら??
私は某国営劇場の会員なんだけど。。。
その劇場から 郵便先行予約でチケットを申し込んでおいた。
そのチケットが「ご用意できませんでした」旨の手紙がきていたのだ。
で 昨日家に帰ったら。。。。
用意できなかったはずのチケットが届いていた!!!!!!
そして 友人から「AOI」のただ券(希望者が多ければ抽選らしい)が手にはいるかも?のしらせ^-^
もしかして。。。。
コレの予兆の夢だったのかしら??
2007,04,06 Fri 14:18
